肩こりと頭痛

頭痛外来の名医と言われる多くの方達は、肩こりからくる「緊張型頭痛」が最も多いと述べています。その一方で、肩こりと頭痛は本当に関係があるのかどうか、古くから議論されています。

「肩こり」とは、いったいどういう病態を指すのでしょうか?Wikipediaでは「肩こり」とは日本独自の概念で、長時間首や肩が緊張するような姿勢をとり続ける事で筋肉の局所的循環障害を起こした状態と記載されています。1)

国際頭痛分類第3版American Migraine Foundationの記載2) を見ても、単に緊張型頭痛のタイプを書いているだけで、その明確な機序には触れられていません。

しかしながら、この国際頭痛分類第3版に、「2.1 稀発反復性緊張型頭痛」や「2.2 頻発反復性慢性緊張型頭痛」、「2.3 慢性緊張型頭痛」では何らかの中枢性の疼痛メカニズムが重要な役割を果たしている可能性があると書かれています。

米国の権威あるMayo Clinicの記載でも、緊張型頭痛と片頭痛とを区別するのは難しく、頻繁に繰り返す緊張型頭痛では、片頭痛もあるかもしれない事。そして、緊張型頭痛の原因として、筋肉のこりは存在しておらず、痛みの感受性の高まりによるものではないかと述べています。3)

実際、頭痛の原因が肩や首の血行不良ではないかと思い、マッサージや入浴を念入りに行っても、あまり効果がなかったという方がいらっしゃらないでしょうか?かえって頭痛が悪化したという事がありませんか?

これら参考文献の見解からしても、従来緊張型頭痛と言われてきた頭痛は、単に肩や首の筋肉の循環障害ではなく、脳の痛みのコントロールの破綻した状態、すなわち片頭痛のしくみで示した脳の過敏状態の1つの現れ方ではないかと推測します。

当頭痛外来では問診の際に、

  • 光をまぶしく感じる事がないか?
  • 音をうるさく感じる事がないか?
  • 臭いが気になる事がないか?
  • 肩こりの後に脈打つ強い頭痛がないか?
  • 吐き気を伴う事がないか?
  • めまいや立ちくらみがないか?

などを確認します。いくつか当てはまる事があれば、片頭痛の可能性が高いと思われます。肩こりが頭痛を起こしているのではなく、肩こりや肩の痛み自体が片頭痛の部分症状と考えられるのではないでしょうか?

参考

  1. 肩こり – Wikipedia
  2. Tension-Type Headache (TTH) | American Migraine Foundation
  3. Tension headache – Symptoms and causes – Mayo Clinic

(文責:理事長 丹羽 直樹

Verified by MonsterInsights